2014年10月24日金曜日

フィニッシュワークに触れる


先週の土曜日に、毎週(ところどころ穴は空いたが)描いてきた絵がようやく完成した。
テーマは「北海道」。俺が描くとグロイぜ。。。まあ、北海道のアンダーグラウンドな歴史の背景を表現してみたかった、ということなんだけどね。

まあ完成した、というか完成ということにしたというか。。。あは^ o ^俺ってテキトー。
あっ、飽きて止めたわけじゃないもん!俺がそんなズボラな訳、、、まあ、いいや。

今回、マーティー先生から「フィニッシュワーク」というものを学んだ。
ステンシルとマスキングについてを体験レッスンって感じだった。
アクリル使っての仕上げの部分ですな。
絵の場合は、絵の具を使ったさまざまな表面処理、と言えばいいだろうか?

そーゆーの、全然勉強というか、学ぼうとしなかったなあ。
何か物足りないというか、絵を描いたりしてモヤモヤ感がずっとあったのは
この部分だったのかな?

今「リキテックス大全」というのを先生から借りて読んでます。
うーん、勉強になる!

とりあえず、To be continueってことで^_=/

2014年10月11日土曜日

写真と絵について 私なりの考え

写真は事実を表し、絵画は情念を表す。

最近こんな言葉をよく思い浮かべる。

ひらめきなのかもしれないし、誰かが言ってた言葉なのかもしれないし、
それはどちらでも良いと思っている。

写真はリアルに、そして鮮明に、
人を惹き付ける。

仕事で宣伝物を制作していても、大体使うのは写真だ。
写真には何千文字分の情報量を一瞬で伝える力があるらしい。

イラストは上手い下手ももちろんあるが、大人の事情がものを言うのが
今直面している現実だ。
それに、出来上がるのを黙って待っててくれるほど、
現実は甘くない。
商品を伝えるなら、その為の道具として使うなら、
絵画より写真の方が、精度も早さも、全く比較にならない。

だから、何で絵を描く事に惹かれるのか、
迷い続けてきた。
はっきり言って、全然お金になるどころか、
お金が出て行くだけなのに、
それで何か新しいチャンスが広がっている訳でもないのに、
何でこんな事始めてしまったのか、
私は迷っていた。

でも、それが模写であれ、想像のものであれ、
そこに描き出される「想念」みたいなものが、
最近感じられる気がしている。

ある絵は、どうしようもなく絶望的な恋心を描いたりしている。
ある絵は、吐き気がするほどの権威主義に満ちている。

その人自身が、作者自身が描かれているわけではないけど、
その線に、その色に、そのトーンに、訴えるような何かを感じる時がある。

上手い下手はもちろんある。
下手さなら私も負けてない。
けど、その人が、私が、あなたが生きてきた証が、情念が、その一瞬が、
その紙に描き出される、それは絵が持つ最大の魅力ではないかと思う。

だから私は、描き続ける。
伝え続ける。

アクリル絵の具を使うのに大変参考になりそうな動画


アクリル絵の具に挑戦中の俺。



はっきり言って、絵の具が暴走している感じになる。



迷う中、こんな動画を見つけた!

とっても参考になる。









今の俺だと水が多過ぎになっちゃって「べたっと」凹凸がない状態になる。

陰影も黒く塗りすぎたり、光も白くしすぎて余計おかしくなったり。



この動画見てたら、まず全体的な作業の流れを見る事ができた。



うれしい!感謝です。







2014年10月4日土曜日

今日のお気楽スケッチ


ここのところ、ちょっと雑務で絵を描く時間が確保できなかったので、
約1週間ぶりに描いたら何だか楽しかった。

今日のスケッチ。
着色はホルベインの透明水彩を使用。
一部にサンフォードのプリズマカラーを使用。

おっと、良い時間になってしまった。
おやすみなさい。

2014年9月23日火曜日

小難しい理屈なんかより確かなもの


ありがたい言葉を聞いたからといって、
明日から急に何かが変わる訳ではない。

どんなに自分を追い込んだからといって、
昨日まで出来なかったことが急にできるようになる程甘くない。

奇跡は自分の欲に都合良く働く訳ではない。

しみったれた格言は、放つほどに孤独になってゆき、
醜く歪んだ空は、もはや同情すら誘わない。

でもさ、
朝、会社に出勤して

「オハヨ!」って言ってもらって、

それで目が覚めたりする時がある。


どんな小難しい理屈よりも、確実に。

2014年9月6日土曜日

女神を想像していて


今、色々と「神」とくに「女神」を描いてみたくて、
時折ネットで情報を調べたりしている。

ギリシア神話を学生の頃本屋さんなんかで見た事あるが、
その神々の振る舞いのあまりの人間くささは
自らを重ねやすい、つまり親しみやすさを感じさせてくれた記憶がある。

何かネットで調べていくうちに、戦いの女神について
記事を色々読んでインスピレーションを受けてざっと描いた。

この絵は完全に頭の中の妄想です。

画材はアムステルダムのアクリリックカラー、紙はLINEN COVER、
陰影は絵をスキャン後、Photoshopでやりました。
本当は完全にアクリルだけでやりたかったんだけど、
まだそこまでアナログ画材使いこなす実力が足りなくて。。。

「守りたい」が大枠のテーマでした。
愛する者の為なら、剣を振るう事を厭わない、
そんな思いを感じながら描いていた気がします。

ディテールをもっと鍛えたいなあ。。。
完成までの過程の自らの意識も含めて。

2014年9月1日月曜日

アクリル絵の具の実験中!


アクリル絵の具で塗りの実験中です。
今のところ思う事としては、
  • 絵の具によって、こういう表現が得意!みたいなのがあるんだなって思っている。特に透明水彩なら「あんまり重ね塗りしない」「透明感」みたいな風合いが良く似合うし、アクリルなら「くりっとぱきっと」というような、厚塗りCome On!みたいな感じかなって気がする。
  • しかし、だめだ。。。眠い。。。!!
今夜は終了。

2014年8月31日日曜日

ほったらかしの4枚と近況





ここんとこ最近お絵描きしたものたち。

スキャンするよりカメラの方が手っ取り早い気がして、 記録はカメラで撮影したものにしてみた。
※実はマーティー先生に教えてもらっただけだけど(^ o ^)

水彩でぐりぐり塗っているものだし、CG塗りじゃないし、 あえてこういう残し方もいいのかも。



話題は変わるが、最近屋外で色んな時間の合間にスケッチして楽しんだりしている。 ※最初は結構真剣に練習のつもりだったが、だんだん遊びになってきた。

たまに歩いている人と目が合った時、

「いやいや、俺はあなたを描こうとしていない」
アピールをついしてしまうから、俺の照れ屋ぶりも困ったものだ。。。
気にしなきゃ良いのはわかっているんだけどね(* ~ *)

でも、天気の良い日は描いていて気持ちがいい。
最初は恥ずかしいというか、こんな下手くそなの見られたらどうしようとか
相変わらずの無駄な小心ぶりに右往左往していたが、
思い切ってやってみたら、特にどうって訳でもなく
気にしていたのは自分だけだったというオチだった。

青いな〜俺。もう完全にオッサンなんだけどなあ〜(^_-;)

2014年8月11日月曜日

まあ、ため息ひとつで楽になることもあるさ。


まあ、ため息ひとつで楽になることもあるさ。

とりあえず飯でも食って、

ぼけーっとしたら、

思い切り深呼吸でもしよう。

細胞も少し入れ替わって、 見方も少しかわるかもな。

2014年8月7日木曜日

黒い使者との熱いランチ


今日のランチ。
公園のベンチでのんびり。
しかし気付けば俺の両側に音も無くカラスが!!
おまけに2匹とも30センチ以内という距離まで接近していた!
(ベンチに座ったときに、かなり遠くのベンチにいたのは気付いていた。)

必死でポーカーフェイスを装う俺。
何考えているのか全くわからないカラス。
その駆け引きは20分以上続いた。

恐らく熊と遭遇したときと同じなんじゃねーかと
勝手に想像して、とにかく「別に何でもねーぜ」的な
態度をひたすら貫く。
そしてあーあ疲れたーみたいな態度で立ち去ってみることに。
→最終的には俺が立ち去ったあと、カラスもどっか行った。

いやしかし怖かった。
カラスってあんなにでかかったっけ?
さらに何だあのめちゃ鋭いくちばしと爪は?!
あんなの、絶対襲われても勝てる気しねえって。

2014年8月3日日曜日

2014年7月26日土曜日

今日に誓う 〜デートに遅刻編〜


いや参ったな。

何から言い訳したらいいんだろ?

息を切らせて必死に駅まで走る。
頭の中はどうやって伝えたら許してくれるだろうか、
エンジン全開で回転中。

いや、何で俺こうそそっかしというか、
一本抜けているっつーか。
いやいや、今は自分を責めている場合ではない。
第一声目はまず大きな声で「ごめんなさい」だよな。
つーか今日の電車の速度遅くね?
電車の中、思考は加速度を増す。

駅に到着、
電車の扉が開く。
ひたすら走る。
きみの元へ。

きみの姿が見えた。
ゆっくりと立ち上がり、
こっちを見ている。

「あの、ごめん、その。。。(息切れ中)」

「もういいよ、行こう。」

あれ?
ちょっと切なさが残る笑顔でさらりと流す。
ちょ、ちょっと待って、
そんな笑顔で許さないで。
頭の中はアドレナリンが大量噴射を始めてしまう。
こら!大人しくしろ!
この償いは何としてもしなければ!
起きろ!俺の理性!
頭の理性が目覚めるまで、連打し続ける。


君を守り、楽しんでもらうんだ。
今日に誓う。
きみに誓う。

朝の光


新しい朝。

新たな一日が始まる。

それぞれの為事をはじめる。

くるくるとゼンマイを巻きはじめる。

朝の光が好きだと言った。

あなたは今どうしているのだろうか。

素直になれない


夏になると浴衣姿などをよく見かけます。

日本の女性が纏う和服姿はとても素敵です。

本当に素敵だと感じているとき、
と言うかその魅力に飲み込まれそうなとき、
男性の多くは素敵だと言いたくても上手く言えず
逆につっけんどんな態度を取ったり
無理に冗談を言ったりはぐらかしたりする気がします。

それは、あなたのことを今すぐ欲しくて抱きしめたくて
でも、今はそーしちゃいけないあーでもないこーでもないと
頭の中で理性を葛藤させて
一生懸命我慢していると思うのです。

切ないですねえ、夏の恋は。

2014年7月20日日曜日

裸のまま

なんで道路の真ん中でやらないんだ?

道路のど真ん中でやってやろうぜ?!

2014年7月18日金曜日

どうして?


ひどい仕打ちの日々で、

憎しみに心が乗っ取られそうになる時、

「どうして?」と叫びたくても

叫んでも届かない時。

あなたは必ず新しい朝を迎える。

新しい自分に出会える。

必ず、きっと。

前回のナイトドローイングにて

前回、と言っても既に1ヶ月近く前のものだが。。。

6/21(土)のPMASでのナイトドローイングで描いたイラストです。

上のは、テーマが「豆」で、即興で描いたもの。
下のは、フリーイラスト。

以上、記録のためのイラストでした。

2014年7月17日木曜日

夏の恋

甘く香る空が

胸のうずきを強く強く締め付ける。

お願い、もう少し

このままでいさせて。。。

2014年7月15日火曜日

3泊4日 東京旅行を終えて





かねてより計画していた東京への旅行、昨日無事札幌へ戻ることができた。
歴史あるスポットや美術館など、短い時間であちこちと移動する旅行だったが、 大変充実した旅だった。

「竹久夢二美術館・弥生美術館」「旧岩崎邸」「清澄庭園」「山種美術館」ほか、 アートな空間を存分に楽しませてもらった。防衛省ツアーも想像以上に奥深かった。
のらくろロードにある「帽子のマルケイ」のおばあちゃん、開店前なのにお店開けてくれて 本当にありがとう!!

深く濃く人間の生が刻まれた日本の首都・東京は、何とも言葉で言い表し難い魅力で包まれている。
古きも新しきも飲み込み、絡み合う情念が新たなエネルギーを生み出している、そんな風に見える。

今度はもっと長期で滞在したい。
住めたら最高だなと思っています。


2014年6月15日日曜日

近況は、風邪にやられて7日目

職場で発生した風邪をそっくりそのまま吸収。
そしてきっちり咳と微熱と頭痛に悩まされ、
今日で1週間が経過。。。
熱と頭痛は引いたが、咳が止まらん。。。
そんな近況です。。。

アセトンってやつ、
飲んでみているのだが、
アセトン

効いてる気もするが、今の所咳は止まっていない。
すげー効くって噂だったのだが、、、

ゲホっ!いい加減直ってくれー!!

2014年5月22日木曜日

北海道開拓の闇から学ぶ

前の記事にも書きましたが、
展示会の作品作りのために、北海道の開拓の歴史を調べてます。
そんな中で、
常門トンネル
鎖塚
という2冊を読んで、
自分が住むこの北海道という土地について、
全然知らなかった過去の出来事を色々と勉強させてもらってます。

権力闘争が生み出すもの。
経済ばかりを優先して「人間」を無視した結果。
現代を生きる者の一人として、大なり小なり似たような出来事が世界のどこかで今でも繰り返している気がします。

読み終わって色々な気持ちが交錯しますが、
私自身強く思うのは、過去から学んでより良い未来を築きたいという事です。
歪んだ歴史は繰り返してはいけない、絶対に。

2014年5月21日水曜日

かまってほしいとき

とにかく強く腕を振ってみるとか。。。
それ、無いな。

こらーカツオどろぼう!の巻

さしみが好きだ。
カツオはその中でもすごく好きだ。
晩酌最高!!うほっ♪

そして梅酒の炭酸水割り。
こりゃまた旨い!
ぐびぐびとのどを通過していく。

あれっ、でも気付いたら俺のカツオ食ってる?!
こらーカツオどろぼう、返せ〜〜〜!

そんな昨日の夕飯タイムだったのだ♪

2014年5月7日水曜日

眠過ぎて頭まわんない。

何か描きたいなと思って鉛筆を手にとったはいいが、
眠過ぎて頭の中も布団へ一刻も早く到達することしか思いつかない。。。

で、こうなってしまった。
ガクンガクン。。。

2014年5月6日火曜日

作品出展で北海道開拓の歴史を調査中!


今年の夏くらいにかけて、通っているPMASのアートクラスで作品出展の予定。
ネットでもテーマに関係しそうな情報をちょこちょこ調べているけど、、、うーん、どんな感じにしよっかな?と考え中。

ん!!まずは、情報をもっと集めたいぞ!

そんなわけで、今日は北海道の開拓の歴史を調べたくて色々お出かけ。



まずは、「琴似屯田兵村兵屋」。
雰囲気はかなりリアルな感じ。生活感を感じさせる。
琴似神社の中にあるので、中はとても静かだ。
ただ、少し気温が暖かいせいか、ハチらしき虫がかなり元気に飛んでいたのにちょっとびびった。





次に、「新琴似屯田兵中退本部」。
建物がレトロで、意外に洒落た雰囲気がある。
開拓に使った生活道具をはじめ、当時の様子をアニメーションなどでも見れるモニターが設置されていた。
中に管理人さんらしき方がいて、優しい感じの年配男性だったよ。



最後に、「札幌市中央図書館」。
2階に郷土資料を扱うコーナーがあったので、そこで色々物色。
ひえーこんなにあるんだー、北海道に関する郷土資料。
俺が知らなかっただけなんだろうけど。。。


こうやって作品作りのために情報集めしてて思うのが、
郷土の歴史を知る事で、史実の中にある「光」と「闇(北海道開拓の闇の部分はかなりエグいと思う。。。「タコ部屋」とかね。。。)」を知る事で、
今を生きるためのさまざまな「気付き」を与えてくれた、そう感じている。


うん、、、時間は繋がっている。時を超えても。。。

体験することで学ぶことの大切さ




現在進行形でPMAS(ペイントモンスターアートスタジオ)に通い絵の練習中の俺。
いやー、あとでやった事見直せるようにって、
ブログをちゃんとまとめようまとめようといつも思っているが、
なかなかきちんと実行できていないのだ、、、アハ。。。
がんばってまとめてみた。。。


4月17日(木)のヌードドローイングナイトでは、人体ヌードの鉛筆デッサンを(クロッキーかな?)体験。(大体1ポーズ15分くらい。それを色んな角度でどんどん描いていく感じ)

4月19日(土)の街かどデッサンでは外でのデッサン(たぶん一つの場所に20分くらいなのかな。前に言われた通り、ハンディサイズのスケッチブック買っておけば良かった!!失敗!柔らかいスケッチブックだと風でよれて描けない!)、夕方からのナイトドローイングではフリードローイングを参加者で一緒に行うってことを体験(衝撃だったぜ。。。)。

んで、このゴールデンウイークでは、最初に教わった固形水彩を使ったデッサンを再開。
なるべくちゃっちゃと沢山描く感じでやってみている。


これらを通じて感じるのは
「体験の力は大きい」
という事実を改めて感じた事。


人の輪に入って行く、主体的に関わっていく。
そうやって得る「体験」は、すごく密度の濃い学びを記憶に刻む。
それってすごく大切な事だと、改めてそう思うよ、最近。

わが家のある一日

ひとりあそび♪

2014年4月21日月曜日

一歩、足を前に踏み出してみよう。

はじめることに遅すぎることなんかないさ。
ただし、君ががかけているその「色メガネ」を
捨て去る覚悟があるならな。

さあ、行くか!

2014年4月16日水曜日

マインドマップから描きたい絵の道筋を立てる

ふむふむ、「マインドマップ」から描きたい絵が何なのか、道筋を立てる、か。

なるほどね、仕事のように「すべきこと」がはっきりしているものはともかく、
「自分の好きなもの、描きたいもの」を描こうと考えると、
逆に何を描いたらよいか分からなくなる事は多々あった。
こういう方法もある、何か妙に納得。

そんな感じでちょっと考えをまとめてさらっとイメージを描く練習。
うん、たしかに道筋が見えやすいかもしれない!

2014年4月7日月曜日

心を自由に、空みたいに。

3日前、ようやく腱鞘炎の手術が終わった。
手術の2週間くらい前からは、仕事の忙しさと右手の痛さで、しばらくお絵描きは中止していた。
俺の利き手は右手だが、手術するまで鉛筆とかを握るときの右手親指、マジで痛かった。。。腱鞘炎ってこんなに痛いのね。。。まあ、今もまだ少し痛いが。手術してから今朝くらいまでは右手は安静にしてた。さすがに再発とか絶対勘弁なので。

右手を安静にしている間、やることが無いので久しぶりに専門書以外の本を買って読んでいた。
約20年振りに高校の頃好きだった村上春樹さまの小説を読んだ(1Q84。今更ですがすごい面白いです。)。
でも10代の頃と感じ方が結構違うなって思った。良い意味で。
すごい没我になれる。すこーんと。自分が普段どれだけ視野が狭くなっていたのか、自分で作った自分の檻の中であーでもないこーでもないと喚いていたのかが、強烈に感じた。

だから、イラストにめずらしく文字を入れてみた。
「心を自由に、空みたいに。」
健康がもたらす自由への感謝とともに!

2014年3月26日水曜日

腱鞘炎は突然やってくる


2月末にどうも右手が痛いと思って、何日か前に病院に行ってみたら、腱鞘炎になっていた。どうりで痛いと思ったぜ。。。

あんまり無理はしないで、安静の日々です。

来週、手術かあ。。。



2014年3月12日水曜日

Lenka 「Anything I'm Not」

)





とっても素敵な曲です。

何だかすっごく「アート」な雰囲気のある作品だと個人的に思います。



アップしてくれてありがとう!

2014年3月9日日曜日

今日は水彩で絵日記



2週間くらい前、会社に行く前に慌てて着替えてたら右手をぶつけ、右手首を痛めてしまった。まだ全然直らない。。。捻挫なのかなあ。

今日は少し時間があったので、ちょっとゆっくり水彩に戯れていました。
固形水彩+水彩色鉛筆に水筆でって感じです。輪郭線に一部チャコールを使ってます。

手描きって、なんかいいなあ。
俺は上手くはないけど、やってて何かこう、「会話」しているみたいな感じ?うーん、上手くいえないけど、タブレットでやるのとは何か感じが全然違うなあ。

ちなみに中断のイラストはリサ&ガスパールのリサ。うちに10体くらい居る。実は夫婦共々とてもファンだったりします!

2014年3月2日日曜日

水彩講座 2日目 その2

こちらは2回目に描いた、「アポロ」ですな。
子供の頃、このチョコ、好きだったなあ〜。

少し気持ちも落ち着きを取り戻し、徐々に入りこんで行く。
こうやって、一人じゃなく、一緒に描く人がいてやるのって、
最初緊張したけど、だんだん楽しくなってきた気がする。

マーティー先生。次回もよろしくお願いいたします。

水彩講座 2日目 その1

最近、もっとアナログな「塗り」をやりたくて、
札幌で活躍中のアーティスト、伊藤マーティー先生の
PaintMonsterArtStudio」へちょこちょこ通わせていただいてます。

今やっているのは「水彩講座」。
子供の頃とても苦手だった、そういう記憶しかない水彩に
もう一度やってみたくてトライ中!

今回は2回目。
まず最初に描いたやつ。
近くのローソンで買った「カフェラテ」。
描き終わったら、一気に飲み干してやったぜ♪

2014年2月16日日曜日

札幌モーターショー2014に行ってきた








全部で26(たぶん)の自動車・バイクのメーカーがブースを出展していました。
各メーカーが知恵を絞ってブースを作り上げており、どこのメーカーも「欲しくなる仕掛け」満載の内容でした。
個人的には「Jeep(写真上から2番目)」が好きですねえ(色んな意味で 笑)。


しかし、その中でも圧巻だったのが、TOYOTAの「FV2」のプレゼンテーション(写真下)。
TOYOTAというメーカーの底力を見せていただいた気がします。すごかった。。。脱帽です。






札幌モーターショー2014は本日2/19(日)17:00まで。 
詳細はこちらから。