2013年10月20日日曜日

すごい久しぶりの温泉&伊達時代村

たぶん5年ぶりくらいになる、すごい久しぶりの温泉旅行に妻と出かけた。
登別、実は全然行った事なかったりする。地獄谷だけはみたことあるけど。
そして俺のリクエストで、温泉に行く途中、伊達時代村に寄った。
何か風情もありーの、お化け屋敷のレトロ感といい、なかなか面白かった。海外からの観光客の方々もけっこう来ていた、というか、客の半分くらいはそうだったな。時期も関係あるのかな? あと、前にも行った、登別の地獄谷に再度トライ!


何かすげー混んでたけど。。。でもこの感じは直接見ると、けっこう迫力あるよね!
しかし俺は、おNewの靴で靴づれを起こしてヒーヒー言っていたという始末であった。。。

そしてお泊まりは、登別第一滝本館
温泉広いし、何か数多いし、めちゃ気持ちー!!夕食は食費をケチってバイキング形式にしたけど、予想以上に旨かった!本当に着いてから飯の時間以外はけっこうずっと入っていたよ。やっぱ温泉はいいよねー。疲れも取れるよ!(下の写真は「泉源公園」。第一滝本館のすぐ近くにある。)

また行きたいなあ〜。