2013年4月13日土曜日

病気は怖いのだ


ここんとこ(3ヶ月くらい)忙しかったせいか、知らず知らず疲労が蓄積していたみたい。仕事のストレスからであろう、偏頭痛と腹痛、肩こり、腰痛、目の疲れ、疲労感を引きずった感じでいました。運動も全然してなかった。何だかご飯食べてても、ずっと胸焼けしているような気持ち悪さ、あととにかく疲労感が心身をつきまとう、無気力や虚脱感が襲う、それでも無理矢理仕事してたら、強烈な腹痛が襲ってきてしまいました。
観念して会社を休み近所の内科病院へ。CTIやら血液検査やら胃カメラ呑んだりやらで色々調べてもらい、お医者さんが出した結果は「お腹にはどこも異常ありませんねー。でも動脈硬化の気配がありますね。あと血液中のコレストロール値が高いですね。」おい!俺は今お前に腹が痛いと言っているのに、異常ありませんはねえだろ?!!一応痛み止めの薬は出たから呑んでみて、それなりにお腹の痛みは緩和はしてきたが、この全身を包み込むような不快感と無気力感。このままではまずい。。。とにかくこの医者とはGoodby Foreverだぜ!
で、自分なりに今の症状を調べてみると、自律神経失調症が一番近いようだ。鬱まではいっていないみたいだ。素人判断なのでどうにも微妙だが、とにかく放っておいて悪化していくのは嫌だと思い、何件か心療内科を調べて連絡してみるも、予約が必要とか来週からの予定は来週連絡もらうというシステムだとかで、でなかなか受け付けてもらえない。諦めかけてたら、なんと近くの整骨院でやっているじゃないか!?
結果から言うと、まじで行ってよかった。まだしばらく通院の必要はあるけど、あの全身を包み込むような「虚無感」みたいなものは消えた!別に何のまわし者でもないが、僕のような症状で辛い思いされている方がいたら、おすすめしたいと思う。札幌市白石区の地下鉄南郷13丁目2番出口の近くにある。スタッフのみなさんも明るく若々しい雰囲気で、元気を頂けました。ありがとうございます。
運動不足、肥満、猫背、ストレス、偏りがちな食生活、思考のクセ、こういうのの積み重ねって、ある日ドカンとでかいのを引き起こしてしまう可能性があるんだという怖さを、僕なりに身をもって実感したのでした。