2012年8月22日水曜日

2012年8月18日土曜日

Apple Mouseとおいら

けっこう使い古したApple Mouse



僕は会社でWindows、自宅ではMacを使っている。そしてMacのマウスは未だに「Apple Mouse」を愛用している。
不思議とMacを使い始めたときから、このマウスは自分は違和感なく使えた。が、その後、3Dソフトとか使ってみたくなって時があり、フリーソフト「Blender」に手を出したときは、このマウスは全然使えなかった。「中ホイール」の作りがあまりに繊細すぎて、中ホイール押しの操作がビシバシあるBlenderではあまりに微妙すぎるこの操作感に、完全お手上げだったのをよく覚えている。
しかし、Adobeのソフトを使ったり、そのほかの作業するには、このマウスは最高だ。完全に自分の「慣れ」もあるのだが、このマウスだとPhotoshopとかでフリーハンドで描くのもそんなに違和感なくいける。Win系のだと駄目だ。あさっての方向に行ってしまう。
友人の使っている「Magic Mause」や「Magic Trackpad」を見てると、かっこいいなーうらやましいなーと思うが、使わしてもらうと、やっぱりあさっての方向にポインタが飛んでいってしまう。illustratorとかの操作速度感がめちゃめちゃ落ちてしまう。だからおいらの「右腕」は「Apple Mouse」と決めている。
ただ、未だに、未だに、中ホイールの「ゴミ詰まり」は、だー勘弁してくれーって思う。焦っているときに限って起きたりするから。。。

2012年8月13日月曜日

平岡公園へカメラの練習へ



仕事で必要だからと、春くらいにデジタル一眼レフカメラを買ったはいいが、あまり使ってない。。。
ではと、カメラの練習に、札幌平岡公園に行ってきました。
奥に入っていくと、こんな場所があったとは、、、秘境かと思いました。